ゆったりラジオ日和のブログ

好きな文房具、韓ドラ、韓国語の勉強についての記録です。詳しい内容はPodcastで語っている場合もあります。

現在までのカスタマイズについて

こんにちは。snowです。

ここ2、3日で少しずつブログのカスタマイズをしていました。ある程度、記録しておかないと忘れてしまいそうなので、ここに書いておこうと思います。

ワードプレス」と「はてなブログ


ワードプレスもやってみてわかったことですが、やはりどちらがいいとは言い難く、一長一短がありますね。
自分がどちらがいいと思うか(感覚的に)、自分がブログを書くにあたって必要な機能はどこまでなのか、ということを知った上での選択になるのだと思います。

私にとっての結論は、今のところははてなブログかな・・・と感じています。

ブログを装飾できる種類としては圧倒的にワードプレスが豊富だと思います。どのテンプレートを選ぶかで多少変わりますが、例えばアンダーライン一つとっても、色は最初から複数選べますし、チェックリストなどのボックスもかなりの数から選ぶことができます。

一方で、土台を構築する(専門用語でどう言ったらわからないのですが)という部分が全くついていけません。

一応は整えて、ブログを書ける状態にはなっていますが、プラグインって?更新って?何か自分で設定を整えなければならないの?という部分が全くわからなくて。

結局、わからないことの量が、ワードプレスの方が圧倒的に多かったのです。そしてその事が、ブログを書くモチベーションの低下に繋がっていったのだと思います。



・・・・、話が長くなりましたが、ここから実際にカスタマイズした記録を書きます。

カスタマイズの記録


大まかに言いますと、以下の4つを変更しました。

1.テンプレートと背景の変更


まずは テンプレートを選んで背景を変えました。


現時点ではリンクはしていませんが、ポッドキャスト用(要するにこのブログ)と刺し子用のブログの両方を同時進行でやっています。
メインカラーを変えただけで、作業工程は一緒です。というか、同時にやっていかないと、忘れてしまいますので。

2.見出しの変更

次に 見出しを3種類変えました。


このような感じです↑

CSSを追加させればさせるほど、レイアウトが崩れそうで心配ではあるのですが、見出しの頻度は高そうなのでここは追加しました。

3.アンダーラインを追加

そして今日の午前にやっていたのは、 アンダーラインです。

すでに何箇所か引いていますが、メニューから斜体を選ぶと、太字+黄色のアンダーラインを引けるようにしました。
デメリットとしては、斜体が選べなくなる、ということではあるのですが、そもそもこの斜体を選ぶことがないだろうなぁと思いましたので変更することにしました。

4.チェックマークの追加

そしてここはちょっと難しくて大変だったのですが、チェックマークを入れてみました。

要するに以下のようなものです。

こんな風に
何項目かリストを書く時に
便利だと思います

一番左のマークです。このマークもたくさん選べるのですが、私は使いこなせないので丸チェックだけ使えるように定型文に設定してすぐ選べるようにしてみました。

さらにはこの項目を四角で囲むということもできるとは思うのですが、私には難しいと感じましたのでここまでにしました。
シンプルに、少しずつやっていこうと思います。

今のところ、記事を書くという意味では不自由がないです。今回カスタマイズした装飾ができれば満足だと思っています。

今後気になるところ


今後気になる点といえば、トップページにグローバルメニューを入れられるのか、また、目次の装飾をもっと可愛くできないかな、という部分でしょうか。

ただ、そこまで手をつけると表示が崩れてしまいそうなので、当分は記事の作成に重点を置きたいと思っています。どちらかと言えば、ワードプレスに書いていた記事をこちらに移したいという気持ちもありますし。

ということで、今回はカスタマイズについての記録を書いてみました。
ではまた。