韓ドラ「損するのは嫌だから」(2024年)
こんにちは、snowです。
韓ドラ 「損するのは嫌だから」を観ましたので、その感想をポッドキャストで配信しました。
引用元:손해 보기 싫어서 | tvN
ポッドキャスト配信
ポッドキャストはLISTENやSpotifyなどの各種プラットフォームから配信しています。
LISTENからはこちら↓
LISTENでは、フォロワー限定機能として文字起こしを読むことができます。
一部チラ見せ👀↓
皆さんこんにちは。257回目の配信です。
今回は、「損するのは嫌だから。」を見ましたので、その感想を話したいと思っています。よろしくお願いいたします。
このドラマは2024年の韓国ドラマです。
私が2024年9月の時点で見たのはAmazonプライムで・・・
ドラマの基本情報
タイトル:損するのは嫌だから
制作年:2024年
演出:キム・ジョンシク
脚本:キム・ヘヨン
放送日時:2024年8月26日~10月1日
ざっくりな感想
ネタバレしているのでご注意ください。
きっかけ
このドラマを見たきっかけは、キム・ヨンデとシン・ミナのラブコメということで興味を持ったからです。
特にこの二人が出演しているという理由で、Amazonプライムに加入して視聴しました。この加入によって例えば「私の夫と結婚して」も見ることができましたし、今後は「愛のあとにくるもの」も見れますので満足しています。
良かった点
ラブコメとしての魅力
偽装結婚はあるあるですがやっぱり設定としては楽しいですよね。ワクワクします。
いま、ラブコメのおすすめはなんですか?と聞かれたら、間違いなくこの作品をお勧めしたいなと思いました。
ピリッとしたシーンもありつつ、それを超えるコメディシーンもあるのでしんどくなり過ぎず見ることができます。
主演二人のビジュアルとケミ
シン・ミナとキム・ヨンデのビジュアルや演技の相性が素晴らしく、見応えがあります。印象的なシーンでは、2人の顔がアップで交互に映るのですが・・・、全然大丈夫です!!!さすがだなと思います。
今年見てきた韓ドラの中で、シン・ミナが演じるこのソン・ヘヨンが1番魅力的なヒロインだったかもしれません。キュートで、ちゃっかりさんで、あたたかさもあり、そのバランスが最高でした。
ストーリーと脚本
前半で出てきたエピソードやセリフが後半でうまく回収されていく点がよかったです。例えば「タバコ」に関するエピソードや「ジウクがなぜ連絡を取らなかったのか」など、後々にわかってくるので、関連する過去シーンが気になって見返したくなります。
また韓国語で、「味方」と「夫」の言葉が近いからこそセリフにうまく生かされていますし、それに絡めた指輪のストーリーも良かったです。
突っ込みポイント
家に住み続けたこと
いろいろなことが明らかになってくると、ヘヨンとジャヨンがその家に住み続けるということがどうなんだろう🤔と思いました。事件が発生した場所なので。
最終話のヘヨンとジウク
主役の2人のケミが良かったからこそ・・・、もっと2人のシーンが見たかったです🥹その後のちょっとしたシーンなど入れて欲しかったなぁ、と。
その前にジャヨンと社長とのシーンがそれなりにあったので、残り時間がこんな感じで大丈夫???と途中で時間を気にしてしまいました(もちろんサブカップルの2人のシーンは良かったです✨)。
まだまだ書き足りないですが、詳しくはポッドキャストで語っています。
以上です。